姫路市・赤穂市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
イベントの予約をする

イベントの予約をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

カタログを請求する

カタログを請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

カタログを請求する

カタログを請求する

注文住宅を建てるなら断熱等性能等級を調べよう!
姫路市周辺の情報も解説

家づくりノウハウ
公開日:2024.08.06
最終更新日:2024.09.13
R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.08.06
最終更新日:2024.09.13

注文住宅を建てるなら断熱等性能等級を調べよう!
姫路市周辺の情報も解説

吹き抜けと本棚
快適な家づくりを進めるうえで、断熱性の確保は欠かせません。断熱性には「断熱等性能等級」通称「耐熱等級」という評価指標があり、等級が高いほど快適な生活が叶うでしょう。
そこで今回は、住宅の断熱等性能等級について分かりやすく解説します。兵庫県姫路市と赤穂市の気候の特徴や断熱性能の基準値など、地域情報も盛り込みました。断熱等性能等級に詳しくなって安心・安全に暮らせるマイホームを実現させましょう。

目 次

注文住宅購入時に知りたい住宅の「断熱性」とは?

断熱窓のある家の夏と冬のイメージ
住宅の断熱性とは、室内外の熱移動を防いで、外気温の影響を受けにくくするための性能です。断熱性は、次の2つの観点によって決まります。

・外皮平均熱貫流率(UA値):室内外への熱移動のしやすさ
・冷房機の平均日射熱取得率(ηAC値):冷房期における室内への日射熱の入りやすさ

では、UA(ユーエー)値とηAC(イータ・エー・シー)値について、知識を深めていきましょう。

参考元:国土交通省「断熱性能|ラベル項目の解説」

UA値の概要と地域区分

UA値は、屋根や外壁、窓といった「外皮」を通してどれだけ熱が移動しやすいかを示す数値です。数値が低いほど熱の出入りが少ないので、快適な室温がキープできます。
家を新築する際、クリアすべきUA値の数値は地域によって異なります。その理由は、日本全国どの地域も同じ気候ではないため。気候に応じて全国を8つに区分し、それぞれに基準値を設けています。例えば、北海道は1~2地域、東京都23区は6地域、沖縄県は8地域となっています。

地域区分・基準ごとのUA値

また、目指すUA値は、地域だけでなくどの基準に準ずるかによっても異なります。UA値を決める基準は、次の3つ。


基準の種類



概要



省エネ基準


・地球温暖化対策として温室効果ガス排出の削減を目指す「建築物省エネ法」に基づいている

・構造および設備に関する基準を設け、省エネ性の高い建築物を実現する



ZEH基準


・住宅で消費されるエネルギー量を省エネ基準より2割以上削減し、再生可能エネルギーを導入する

・住宅で消費される年間のエネルギー消費量を実質ゼロにする



HEAT20基準


・一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会が提唱している基準

・G1~G3グレードがある


これらの基準と地域区分を掛け合わせ、UA値が設定されています。一覧で見てみましょう。

【地域区分・基準ごとのUA値(W/(M3・K))】


基準/地域区分



1~2



3



4



5



6~7



省エネ基準



0.46



0.56



0.75



0.87



0.87



ZEH基準



0.40



0.50



0.60



0.60



0.60



HEAT20・G1



0.34



0.38



0.46



0.48



0.56



HEAT20・G2



0.28



0.28



0.34



0.34



0.46



HEAT20・G3



0.20



0.20



0.23



0.26



0.26


数値を見ると、省エネ基準よりZEH基準、ZEH基準よりHEAT20基準が厳しくなっていることが分かります。なお、沖縄県などが属している8地域にはUA値が設けられていません。

参考元:国土交通省「建築物省エネ法のページ」
参考元:国土交通省「省エネ基準の概要」
参考元:経済産業省 資源エネルギー庁「これからは!『ZEH』でお得に賢く快適生活」
参考元:国土交通省「【参考】住宅における外皮性能」
参考元:一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会「HEAT20 住宅シナリオ(2021年6月版)」

ηAC値の概要と地域区分

ηAC値は、冷房期における屋根や外壁、窓などからの日射熱の入りやすさを表しています。数値が小さいほど遮蔽性能にすぐれており、日射熱が建物内に侵入しにくいのです。
そして、UA値と同様に地域区分によって基準値が左右されます。ただし、1~4地域には基準値がありません。ここで、地域区分ごとのηAC値をまとめました。


地域区分



1~4



5



6



7



8



ηAC値





3.0



2.8



2.7



6.7


参考元:国土交通省「省エネ基準の概要」

断熱性には等級がある!「断熱等性能等級」とは?

住宅の評価五つ星
UA値とηAC値は、レベルによって等級が7段階に分かれています。これが「断熱等性能等級」です。ZEH水準を上回る省エネ性能を評価すべく、5~7基準が2022年に創設されました。
では、等級ごとのUA値・ηAC値を見てみましょう。

【UA値】


等級/地域区分



1~2



3



4



5



6



7



等級7

(HEAT20・G3



0.20



0.20



0.23



0.26



0.26



0.26



等級6



0.28



0.28



0.34



0.46



0.46



0.46



等級5

(ZEH基準)



0.40


0.50


0.60


0.60


0.60


0.60


等級4

(省エネ基準)



0.46


0.56


0.75


0.87


0.87


0.87


等級3



0.54


1.04


1.25


1.54


1.54


1.81


等級2



0.72


1.21


1.47


1.67


1.67


2.35


等級1









【ηAC値】


等級/地域区分



1~4


5


6


7


8


等級7




3.0


2.8


2.7



等級6




3.0


2.8


2.7

5

.1


等級5




3.0


2.8


2.7


6.7


等級4

(省エネ基準)




3.0


2.8


2.7


6.7


等級3




4.0


3.8


4.0



等級2








等級1








なお、住宅の断熱等性能等級は、UA値とηAC値のうち低い方で評価されます。

参考元:国土交通省「断熱性能|ラベル項目の解説」
参考元:国土交通省「住宅性能表示制度における省エネ性能に係る上位等級の創設」

断熱等性能等級が低い家のリスク

公共料金の計算
住宅の断熱等性能等級が低いと、室内が外気温に影響されやすくなります。そのため、夏には熱中症、冬にはヒートショックのリスクが高まり、健康を害する恐れがあるでしょう。さらに、室内を適温にするには冷暖房をフル稼働させなければならず、光熱費がかさむ点もデメリットといえます。

断熱等性能等級が高い家のメリット

断熱等性能等級が高い住宅は、室内が外気温に左右されにくいので「夏は涼しく、冬は暖かい」快適な住空間が実現します。熱中症やヒートショックのリスクも下がり安心・安全な生活が送れるでしょう。冷暖房も効率よく稼働できるため、光熱費の削減につながります。
ただし、高断熱住宅は高性能設備の導入やハイレベルな施工技術が必要になり、建築コストがかさみがちに。しかし、高断熱住宅が対象の補助金制度や減税措置が充実しているため、経済的な支援を受けながらの建築が可能です。

兵庫県姫路市・赤穗市の気候の特徴

田舎と都会の街並風景
ここからは、兵庫県姫路市と赤穗市の地域情報をお伝えします。両市の気候の特徴を見てみましょう。

姫路市の気候

姫路城で有名な姫路市。兵庫県の南部に位置しており、瀬戸内気候に属します。年間を通して温暖で過ごしやすく、雪が積もることはめったにありません。気象庁が発表している、年間の平均気温や降水量などの平年値をまとめました。


年間平均気温



15.6℃



年間降水量



1,254.7mm



年間日照時間



2,034.4時間


参考元:「姫路市」移住定住促進・ふるさと納税促進サイト「姫路って住むにはどんな街?」
参考元:国土交通省 気象庁「姫路(兵庫県) 平年値(年・月ごとの値) 主な要素」

赤穂市の気候

赤穂市は兵庫県の南西部、岡山県との県境に位置します。姫路市と同様に瀬戸内気候に属し、日照時間が長く、降水量が少ない特徴があります。赤穂市が公表している、2023年度の気象データをチェックしてみましょう。


地域



赤穂市北部



赤穂市南部



年間平均気温



15.4℃



16.5℃



年間降水量



855.0mm



801.5mm


参考元:赤穂市移住定住サイト「2 住みやすい気候」
参考元:赤穂市「第3章 気象候」

兵庫県姫路市・赤穂市の地域区分とUA値

断熱材のピクトグラム
姫路市と赤穂市は、地域区分「6」に分類されています。最後に、6地域におけるUA値をおさらいしましょう。


基準/地域区分



6



省エネ基準



0.87



ZEH基準



0.60



HEAT20・G1



0.56



HEAT20・G2



0.46



HEAT20・G3



0.26


アール・ホームでは、独自の高性能断熱材「R+パネル」や基礎からの断熱工法を用いて、断熱性にすぐれた家づくりを実施。HEAT20・G2グレードを標準とした高断熱の家を実現しています。

参考元:国土交通省「地域区分新旧表」
参考元:国土交通省「【参考】住宅における外皮性能」
参考元:一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会「HEAT20 住宅シナリオ(2021年6月版)」

>>参考コラム:姫路市の住みやすさは?通勤の利便性や家づくりの注意点もチェック

姫路市周辺に高断熱の注文住宅を建てるならアール・ホームにお任せ!

グレーの外壁に植栽が映える外観
注文住宅の断熱性のレベルを示す、断熱等性能等級。等級の高い家を建てることで、健康面はもちろん、お財布にも優しい暮らしが叶います。補助金や減税措置を活用しつつ、高断熱で快適なマイホームを手に入れませんか。
アール・ホームが手がける住宅は、高断熱なだけではなく、すぐれた気密性・耐震性も確保しています。さらに、建築家とタッグを組んでデザイン面にも力を入れています。兵庫県姫路市・赤穂市で注文住宅をお考えの方は、是非アール・ホームへお声がけください。
#兵庫県姫路市 #兵庫県赤穂市#注文住宅 #新築 #高断熱 #ZEH #HEAT20 G2 #HEAT20 G3 #家づくりの基礎知識 #性能

おすすめの注文住宅のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.13

姫路市、赤穂市で平屋におすすめの土地はどこ?
デザインや建築事例も紹介

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.13

注文住宅で平屋を建てるメリットやデメリットとは?
姫路市のおすすめエリアもご紹介

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.13

赤穂市の土地価格相場は?
土地の売買事例や注文住宅におすすめのエリアも紹介

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.13

モデルハウス見学のメリットとは?
流れや注意点を解説&姫路市の情報も

前へ
快適な注文住宅を建てるには性能が重要!
姫路市周辺の気候やUA値も解説
注文住宅で平屋を建てるメリットやデメリットとは?
姫路市のおすすめエリアもご紹介
次へ
快適な注文住宅を建てるには性能が重要! 姫路市周辺の気候やUA値も解説
注文住宅で平屋を建てるメリットやデメリットとは? 姫路市のおすすめエリアもご紹介

おすすめの平屋の施工事例
こだわりのマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

コストパフォーマンス

コストパフォーマンス

建築家が設計した注文住宅を、なぜ手の届く価格帯で建てることができるのか。アール・ホーム(R+house姫路南・赤穂)では高性能住宅を手の届く価格帯で提供するために独自のルールを設けています。
そのルールの範囲内で建築家がベストな設計をすることで、コストパフォーマンスの高い、あなたのためのたったひとつの住宅をお届けします。
アール・ホーム(R+house姫路南・赤穂)では、無駄なコストを省くために、様々な工夫をしています。
地盤改良

地盤改良技術

アール・ホーム(R+house姫路南・赤穂)では、安心・安全に暮らす事ができるよう、地盤改良工事に天然砕石を使用した「HySPEED」工法を採用しています。
HySPEED工法は天然砕石しか使用しないため、六価クロムの発生リスクが無く、地震の揺れを抑える事ができ、液状化が発生しづらい工法です。
一般的に用いられるセメントとは違い、地中埋設物にもならず資産価値が下がる事がありません。
お施主様の「健康」と「資産」を守る事ができる環境保全配慮型の地盤改良工法として、健康や環境に配慮している住宅会社で多く採用されています。
高耐震

高耐震住宅

大地震が起きても、安全で、建て替えや修理のリスクが小さい家。そのまま住み続けられる家が理想です。木造住宅では建築基準法の仕様規定という簡単な構造検討しかしていない住宅も多くあります。
その結果、大地震により多くの家が地震後に住めない状態になっています。
アール・ホーム(R+house姫路南・赤穂)では耐震等級の最高位である「耐震等級3」に加えて「許容応力度計算」による構造計算を実施しています。
地震に強い「安心・安全」な家づくりをしています。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

モデルハウス
【姫路市】アウトドアリビングで
趣味を楽しむ家
兵庫県姫路市大津区天神町2丁目159-1
0120-18-3633

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真
Instagramの投稿をご紹介します。

R+house姫路南・赤穂の家づくり写真

個別相談
個別で家づくりのご相談を承ります。

住所
兵庫県姫路市大津区天神町2丁目159-3
営業時間
09:00~18:00
休業日
水曜日
住所
兵庫県赤穂市加里屋33-1
営業時間
09:00~18:00
休業日
水曜日